株式会社ベリーヒューマン – 山口市【湯のまち倶楽部】美祢市【天宿温泉デイサービス】訪問医療マッサージ【KEIROW】

よくあるご質問

ご利用者様・ご家族様

天宿デイサービス・湯のまち倶楽部

要介護度は重度専門ですか?
・要介護度の重軽問わず、どんな方でもご利用いただけます。経験豊富なスタッフがみなさまの生活をサポートいたします。
利用者はどのくらいいらっしゃいますか?
・天宿デイサービスでは、1日約20~30名程度の利用者様がいます。
・デイサービス 湯のまち倶楽部では、定員10名で運営させていただいております。
どういったサービスが利用できますか?
両施設とも下記のようなスケジュールで運営させていただいております。
8:30~9:30 お迎え:送迎車でご自宅までお迎えにうかがいます。
9:30 健康チェック、手洗いなど。血圧、脈拍、体温などのチェックをします。
12:00 昼食:お客様お一人おひとりの状態に合わせたお食事を提供。
13:00 機能訓練、レクリエーション、趣味活動・お昼寝など
14:00 入浴サービス
16:30 お送り
旅館の天然温泉を利用でき、この天然温泉は自然治癒力を高める効果も期待され、介護・リハビリ的な面からも大きな魅力です。癒しの効果もあり、利用者様から大変に公表をいただいております。

訪問マッサージKEiROW

訪問マッサージとは何ですか?
国家資格を取得されているあん摩マッサージ指圧師が、利用者様のご自宅に訪問し、快適な生活を送れるように、マッサージやはり、きゅうなどのサービスを提供致します。
どのような病気の方が利用されていますか?
脳血管障害(脳梗塞や脳出血)後遺症・変形性腰椎症・変形性質関節症・関節リウマチ・腰椎椎間板ヘルニア・認知症・脳性麻痺・頸髄損傷・脊柱管狭窄症・悪性新生物・パーキンソン病・筋ジストロフィー・ニューロパチー・糖尿病・多発性筋炎・筋萎縮性側索硬化症・バージャー病・四肢筋力低下などの病名や症状の方がご利用になっています。
普通のマッサージとの違いは?
はい。一般的な疲労を取り除くマッサージと比べると、より医療的であると言えるでしょう。原則的に医師の同意のもとに施術を行いますので、身体機能向上のための施術を行いご利用者様の生活の質の向上を目的としています。手技でもマッサージは主に筋緊張の緩和、血行促進が目的ですが、さらに関節可動域訓練、筋力トレーニング、機能訓練などが必要に応じて加わります。身体機能の向上によりその方の生活がどう向上されるのか広い視野を持ち、ご利用者様の施術にあたります。
呼吸リハビリも実施してくれますか?
呼吸リハビリはご要望があれば、ストレッチや筋力トレーニングを主体に行います。
どんな方が来てくれるのですか?
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の国家資格者がお伺いします。KEiROW訪問リハビリマッサージのスタッフは日頃より社内研修で技術・知識を高めていますので安心して施術を受けて頂けます。
どんな効果がありますか?
主に血液循環促進、関節可動域の拡大、筋肉の柔軟性向上、痛みの緩和、運動能力の向上、などが効果としてあげられます。また心地よさにより心身のリラクゼーション効果もございます。

採用情報について

どういった職種を募集していますか?
介護職員の他、看護師、機能訓練指導員、生活相談員、介護福祉士、運転手といった仕事をして頂ける方を募集しております。
勤務時間は何時から何時までですか?また夜勤はございますか?
・天宿温泉デイサービス 営業日 月~金 8:30~17:30
休日 土・日・祝祭日・年末年始(12/31~1/3)
・温泉デイサービス 湯のまち倶楽部 営業日 月・水・金・土・日 8:30~17:30
休日 火・木・祝祭日・年末年始(12/31~1/3)
・訪問医療マッサージ KEiROW 営業日 月~金 8:30~17:30
休日 土・日・年末年始(12/31~1/3)
上記のような営業日と休日で運営させていただいておりまして、夜間勤務はございません。
デイサービスでの仕事の内容はどういったものですか?
利用者様の日常生活での身体的な悩みを聞き、それを取り入れた運動を行ったり、特徴としては、天然温泉を活用し、自然治癒力や運動機能を活用し高めるデイサービスを運営しています。
KEiROWの仕事の内容はどういったものか?
個人宅、又は、施設(特養や有料老人ホーム他)を訪問し、あん摩マッサージ、はり・きゅう等の施術を行います。運転手さんは、運行管理やマッサージ師等の補助、事務作業等を行います。
PAGE TOP